薪ストーブ・露天風呂 DIY
今年の秋、初の薪ストーブ付けました。
薪を近くに用意します。
ガラスが汚れているの?
ウッドデッキを写すが・・
ガラス越しで反射しています。
床には古い絨毯、冬は下からの冷気をふさぎます。
露天風呂に入りたい。
夜はさすがに冷えてきますが、
入る為には湯を沸かします。
シャワーで給湯しながら、薪を横でくべます。
この時間は忙しい、ブロアーで薪に風を送ります。
外岩に向けて照明も付けます。
ポンプで湯船のお湯を循環させています。
本日満月の月を見ながら入れました。
風呂を出てからも楽しみます。
薪ストーブです。
翌朝も薪ストーブ迷いましたが
外の気温は7度かな、室内は23度まで上がりました。
翌日には外の景色を
物置き屋根に上って写真を
快晴です。
物置き屋根に、デッキでも作るか!思案中
岩盤に生える草が気になり
手前はかなり土を取ったのですが、奥は
土を欠き出し
石を取り出し草防止も考え、ここに撒きます。
一度にはできないので少しずつ
小さめの石をここに積んでいきます。
ここにサウナでも出来ないか以前より、考えています。
右脇の壁の柱から、梯子のような階段で物置屋根に上がれます。
窯も必要となる、このスペースで出来るのか?
この壁の裏側階段を登って物置き屋根に行けるよう作り
夜空でも見れるよう、物置屋根にデッキ床板がほしい。
天井もどうするか
断熱も、排気も考え
(白い板はアルミの板、露天風呂の雨除けで使用しています。)
材料が欲しいところ、ヒノキは予算が・・
最近はテント風のサウナもあるよう、それも一つの方法かも❣
シートで被うだけではな❣
板取モネの池、人はまばらに、紅葉は・・
向かってみます。
モネの池前の茶店
紅葉はまだこれから
友釣りは成立するのか
ガリ釣りも、網もしていました。
まだ鮎はいるようです。
コメント