古民家DIY 古民家再生 別荘 リフォーム 小屋  薪ストーブ

新年薪の玉切り器具、薪割、サウナで鍋、囲炉裏餅焼き

サウナで10分元を引く 薪割り:薪玉切り台:チェンソー:レシプロソー:サウナ:囲炉裏鍋動画 囲炉裏の活用 囲炉裏鍋??サウナ鍋❓ サウナの活用 囲炉裏鍋持ち込み 薪玉切り器具作る 雪でもキャンパーみえ...
古民家DIY 古民家再生 別荘 リフォーム 小屋  薪ストーブ

サウナで目玉焼き!朝定食!薪拾い!

夜は静かにDVD鑑賞 サウナ目玉焼き2025.1動画リンク 昼間は枝の丸ノコ切り落とし、囲炉裏で晩食 翌朝からサウナ火を入りました。 朝定食:どうせなら朝はサウナで朝食作り 囲炉裏で餃子をやきながら、お味噌汁温めま...
古民家DIY 古民家再生 別荘 リフォーム 小屋  薪ストーブ

スーパー団子!鉄板焼きそば!正月とんちゃん!囲炉裏動画!

正月はこれ食いたい。 囲炉裏作り動画アップしました。DIYKハウス 高山名物 けいちゃん 正月にとんちゃん食べて悪いだろうか? 美濃市の柳屋のとんちゃん すき焼きよりもこれかな スーパー団子 スーパーで買ったみたら...
古民家再生DIY:愛リビング リノベーション:リフォーム暖炉BBQ

薪ストーブで炭作り4時間:囲炉裏の炭作り

囲炉裏用の炭作り!炭出来るのか? 薪ストーブで炭作り 囲炉裏作って炭作り 炭が高いので、炭を自作する。 真っ赤に燃える薪ストーブ 皮手袋していても暑い、炭の取り出し 危険、火傷との隣り合わせ 古いフライパン利用 ...
古民家DIY 古民家再生 別荘 リフォーム 小屋  薪ストーブ

薪ストーブ:囲炉裏の炭:屋根裏やり直し!

囲炉裏炭お越しはこれが楽 薪ストーブまずは付けます。 囲炉裏の用意 炭起こし 薪ストーブにこれ入れます。 100均の油壷、多数穴あけ、先回の残った炭を入れます。 天ぷら油の残りを補完する油の入れ物 薪と紙くずと一緒に油壷...
古民家DIY 古民家再生 別荘 リフォーム 小屋  薪ストーブ

炭でさんま焼く!炉端雰囲気!排煙ダクト、室内火事ボーボー

囲炉裏作りの最終段階 ろばた開店 おせんべい缶の排煙受け 映画鑑賞しながら試しづくり 四角い缶の四方をカットします。 プラスティックの板利用 廃材 おむつの様になりますが、サイズ合わせて ジグソー電動のこぎり...
古民家再生DIY:愛リビング リノベーション:リフォーム暖炉BBQ

囲炉裏作って炉端焼店になった❓排煙作る❣

囲炉裏を作って一人炉端焼き 排煙作業後 串焼きの用意 豚肉に串を購入 スーパーの出来合いの串より 自分で串に刺した方が自由にできると材料用意 (出来合いの串材は、値段高かった、だけ・・) 一人夜行う居酒屋炉端焼き ...
古民家DIY 古民家再生 別荘 リフォーム 小屋  薪ストーブ

炉端の焼き台?ねぎま焼く囲炉裏ダクト排煙対策!

炉端の囲炉裏焼き台 自作囲炉裏を何処に置く 菓子缶、煎餅缶で囲炉裏作り 焼き肉室内煙が充満 排煙換気ダクト必要 炉端焼きテーブル 囲炉裏を自作始めて3回目の投稿 囲炉裏は出来ても排煙迄はまだ、炉端焼きへ 排煙ダク...
古民家DIY 古民家再生 別荘 リフォーム 小屋  薪ストーブ

囲炉裏を作ってみた。炭焼きできるか?焼き肉、鮎

囲炉裏を作ってみた❣ 冬には一人でこれをやる。 冬でも暖かく室内でも料理、寒さに負けず。 夕方から土砂降りの雨の中 菓子缶、煎餅缶で囲炉裏作り 室内で囲炉裏作り 先週セメント流し込み1週間乾かした菓...
古民家DIY 古民家再生 別荘 リフォーム 小屋  薪ストーブ

小さな菓子缶で囲炉裏作り:露天風呂の風呂釜

秋になると火が欲しい。囲炉裏が似合う! 一人で囲炉裏で火を見ながら過ごしたい夜 この時期は少し時間が持てる気がして 作る気になりました。 冬に近ずき暖房兼ねて、囲炉裏に挑戦 特にスペースがあるわけでもなく、テーブルに囲炉裏 菓子...
古民家DIY 古民家再生 別荘 リフォーム 小屋  薪ストーブ

10月冬支度!今月も崖の木伐採、崖、崖

鮎釣りも、わたくしの中では今季終了 ガリ釣りはやりません。寒いのであまり( ^ω^)・・・ 鮎つりされてみえる方、ちらほらお見えになりました。 ガリ釣りされてみえる方も・・・ これ  どうすれば、良いのか! ねずみ対策...
古民家DIY 古民家再生 別荘 リフォーム 小屋  薪ストーブ

収納DVD200本棚作り:処分タンスの引出し❣簡単棚作り⁉

収納が欲しい安価で納めたい❣ DVD置き場に困った。 昭和4年生まれの母の嫁入り道具和ダンス 肩身のタンス引出し利用できないか? DVDの棚板に今回利用 以前より使わなければ、焚き物でもと持ち込んでいました。 ...
古民家DIY 古民家再生 別荘 リフォーム 小屋  薪ストーブ

崖を何とか❣鮎釣りに忙しく:空いた時間に❣空を見上げて!

この時期は、草木が生えます。 何年か刈られていない木の伐採 自作サウナの横上になります。 お隣さんの敷地でありますが 高齢となりできないと、声がかかりました。 時間のある時に少しずつやってみますと 下から見上げる...
タイトルとURLをコピーしました