天気が良く:ウッドデッキ屋根:ベットの加工

古民家DIY 古民家再生 別荘 リフォーム 小屋  薪ストーブ

ベットをDIYで作ります。

夜には前回購入できなかった
自作ベットの足にキャスターを付けました。

古民家DIY 長良川・板取川も水が綺麗です。
天気も良く心地よいDIYとなりました。

ニュースで長良川

鮎の初せりが始まりました。

長良川下流でしょうが

ベットをDIYで作ります。

キャスター4個購入

キャスター1個248円と435円各2個購入

ベットの片側がストップできればと

ストッパー付きは2個にしました。


4本ベットの足にキャスター付けます。


荷物を入れる、ボックスも
隙間を調整して、ボードを
タッカーで止めました。

写真はベット裏面です。


足の中心にキャスターを付けます。


ボード調整に材木の切れ端で
タッカー固定用に、のりしろ部分を付けました。


木の固定は、適当な端材です。(見えない所です。)


ベニアの隙間を調整し終わりました。


下の隙間からほこりと、虫が入らないよう
防水・防湿シートを使用しました。

これでダメなら銀マット敷きます。
外壁用の防水シートが余っていました。
再利用。ネームの印字が気になります。

シートは又後ほど探します。


早速使用していない押入れの布団を
入れてみました。

ベットの床下利用:ベットはキャスターで、

自由に移動可能です。

羽毛布団でしたので、上に板を置けば、沈みます。

(布団圧縮します。)


さて、もう一台のベットは
収納をどこに付けるか
段差をどのようにするか
迷っております。
次回に挑戦!

 


露時期に来月には入るので、
雨どい周りの防水を考え
ポリカトタンを張ります。
雨水が柱にかかると腐りの原因となります。

軒部分にトタンを用意したのも、柱の腐り対策


見栄えは良くないのですが
柱の雨よけで付けました。


ダンバでトタン屋根を止めます。

もう一本、間に木をいれた方がバランスが良さそう!
トタンのばたつき音がありそうです。


写真見ずらいですが、雨の吹き込みも
違ってくると思います。
樋へのごみと落ち葉の点検は
毎年必要と思われます。


ホームセンターで購入しました、給油ポンプ
水タンクで室内で使用していましたが、
前回もおかしくなり、電源が入った雰囲気がない?
電池を交換してみたが点きません。
半年もたたない、品なんですが、
安物なんでしょうかね?

 

新品電池交換し、この電池では

懐中電灯はつきますが、電池の問題ではないようです。


ホタルの里公園でテント3張り程
キャンプしていました。
午後でしたので、片づけ中のようです。
昨夜は焚き火がみえました。

公園に交通安全ののぼり旗


庭に撒く砂を取りに河原に入りました。

河原で遊んでみえました、
子供は水着で、川へも入っていきました。
まだ寒いでしょうが。


4WDのトラック最高でしょうね。
何処にでも河原を入っていける。

近場の河原へ庭に撒く砂を取りに来ました。


いつまででも川を見ていたくなります。


河原で遊ぶ時期になってきました。

 


ウッドデッキに屋根追加


デッキを作った時に、ここの屋根まで
考えていなかった、追加で作る
屋根は、見栄えも、強度も
違ってくるとは思いますが、
デッキ部分も追加で作った為、
後での後悔ではありますが。

設計ミスとは考えてはおりませんが。


見た目の出っ張り部分が追加部分

屋根、前に出しました。


高さがあるので、気をつけてと思いながら
脚立の先が下がり、あっという間に、
ころげ落ちました、擦り傷と
頭を少し打ちました。


素人つくりですので、
この位かな!


後日必要であれば、強度を考えます。

デッキ屋根の形だけは出来ました。

補強が必要!


先端なので風の影響が出ると思い
ダンバ螺子は少し多めに付けました。

星を見る、ホタルを見る展望台に屋根を付けました。


またまた、ウッドデッキがでかく見えます。


河原で拾った砂
整地してから撒こうと思い・・・・
いつやれるのか!

草の対策として川砂を撒き

土に光が入らないようにします。

他の対策が思い浮かばない。

毎回草刈・草焼きはしたくありません。

工具は必要不可欠

1×4材2枚をダボでつなぎ合わせ
ボンド付け、棚板を作っております。
昨夜から、セットしてボンドの乾き待ち
取り付けは来週となります。


ダボ穴用のビットを、インパクトドライバー
と同時に忘れてきた為、ドリルで穴あけ
位置が会わずに、苦労しました。
専用工具は必要です。


最後に薪用に、庭に放置の残材を
カットし、次回のBBQ用の
焚物を用意しました。

(残材ですので、クギ等は付いています。薪にします)

6月には、ホタルが飛び交うことでしょう。

神洞ホタルの里公園:ホタル祭り楽しみに!

コメント

タイトルとURLをコピーしました