土壁落ちている、シロアリの食い跡、薬剤散布:自力で再生
目次
古民家再生DIY:古民家にはよくあることです。
雨漏りによるシロアリ
現在の雨漏り見受けられませんでしたが、
昔に雨漏りしたのかと思えます。
シロアリの食い跡を削りました。
補強の為柱を立てました。
土壁落ちているとは?その後シロアリに食われたな!
下地の木材を付けました。
土壁落ちているので、断熱材張ります。
シロアリ薬剤を吹き付けました。
合板を張っていきます。
梁に柱を立てました。効果はあるのか、この後補強も考えます。
金物固定で、補強しました。上から構造用合板を張ります。
とにかく悪くなっている部分を削ってみました。
土壁はボロボロ
写真はカットソーで削った後です。
これ以上シロアリに食われていないようですが、
かなり昔の雨漏りでやられた状況かと思いますが、
現在は雨漏りがしているとは思われないので、
今後の補強を考えます。
シロアリが憎い!
泣くしかないかな!この状況
かなり削ってみました。
梁の芯は、残っているようで、成虫アリはいませんでした。
薬剤散布して、後日考えます。
コメントはまだありません