目次
私のリゾート古民家DIY
長良川・板取川
上流に鮎が上っていると聞きました。
来月には鮎釣り始まる。
何時もの場所ですが、キャンパーはいません。

本日キャンパーは入れてもらえません。
乗入れ口にガードマン

テントも張れません。

こちらの入り口もガードマン

毎週土曜・日曜日になると雨なのです。
露天風呂見栄えを良くしたい。

クッションフロアーを横に張りました。
下地がないので、角だけピンで止めたため
クッションフロアー波打っています。

少しデコボコ感があります。(気になる)

雨があたる、水のかかる場所なので
コーキングでも横に打ちます。

岩盤からやりかけた砂利土取り
雨、途中でやめました。
足を滑らすといけません。

昨日は雨でお風呂に入りそびれました。

土嚢に詰めておいた、砂利と土をふるいのように
分けていきます。
砂利と土を分けて、土はお隣さん畑に!

砂利は低い部分にならしていきます。
草が生えにくいように、まだまだ、砂利を入れたい。

網は川原で拾ったバーベキュー網
下は焚き物で頂いた、不明な工具?



コメント