古民家再生DIY:雪だより:寒さに耐えて:押入れ加工

古民家DIY 古民家再生 別荘 リフォーム 小屋  薪ストーブ

古民家DIY:雪を見る

古民家雪だより!

岐阜県美濃市板取川・長良川
朝起きるとお寺の屋根に雪

残材にも雪が!


隣の屋根にも雪が!


雪景色の梅の花


用水の橋の白いのはもちろん雪


ウッドデッキに雪の吹き込みの跡


道路までは積もっていません。
3月と言うのに、夜中は寒いと思って寝ました。

しかし、寒いと以前は寝られなく、

起きてしまうことが、多かったのですが

断熱対策が少しずつ効いてきた

のかなと自負しております。


春で草が生え始めた上に

雪が積もっていました。

本日様さの中でのDIY

押入れの床にクッションフロアー張りました。


ボンドが付くまで、クランプとクリップで
接着まで待ちます。

ボード一枚を、床板から張って、床板より3cm程

出しているので、クッヨンフロアーの折り返し部分の接着をします。


石油ストーブは重石のつもり


襖の扉を置いてみました。


昨日夜中から、丸のこ定規を作成しました。

今時ですが、これから家具を作っていこうかと思いまして、

定規を作りました。いろいろの工具も必要と思われますが

DIYで、椅子・テーブル・棚など

時間の許す限り、雨降りで外のリフォームが出来ない場合など

これからの挑戦となります。


材木買出しに行く途中では
田植えの為の準備、たがやして
ある田と、まだ始まっていない田があります。

もうすぐしろかきが始まる


買い物帰りに、地元のスナック
でしょうか、自由の女神の銅像があります。
看板の代わりでしょうか?

車からの写真となります。屋根に材木


昨日夜はホタルの里公園で、キャンプでしょうか
たき火の光は見えていましたが、昼すぎには
テント見られませんでした。

昨日の寒さには応えたかも!


川も綺麗です。


河原の雑木林も綺麗にカットされています。


毎年乗り面に、草木が生い茂って
いる状況がこの地域の景色ですが
今年は何かここで始めるのでしょうか?

(草木が綺麗に刈り取られています。)


川は透き通っています。

鮎釣りが楽しみです。


お昼に味噌煮込みうどん作りました。
温まります。


早速丸のこ定規で木材カットし
板固定の材料を渡しました。


襖板を載せます。


天井が隙間と、塗り残し、汚かったので
コーキングで目地を埋めました。


ところどころ珪藻土が塗れていません。

目地・段差を塗るには難しい箇所です。


目地を埋めます。


裏側は、何れ珪藻土を塗ります。


コーキングに使用する工具を並べてみました。

へら等で補修

 

広がっていました荷物を戻しました。
布団も自宅に残っていました非常用の布団
布団持ち込みました。


右側押入れの加工と、珪藻土塗り
を近いうちに仕上げたいのですが・・

右側赤い布団袋には、シュラフを持ち込んでいます。


ついでの掃除を行い。


まだ材料と残材、建具が置いたままです。


トランクに砂袋積載


春めいて緑が多く見られる景色になってきました。

春が来ました。


風が強くトタンのバタつきがあり
ダンバで止めました。


ここをどうするか玄関前、見上げています。

デッキ屋根

 

翌年にこれが入りました。

寒さには最強の暖炉・薪ストーブ

石油ファンヒーターは使用せず切ってしまいます。

炎を見ていても暖かさが伝わります。

タイトルとURLをコピーしました