古民家DIY:棚作り:屋根裏目地詰め:雪情報

古民家DIY 古民家再生 別荘 リフォーム 小屋  薪ストーブ

古民家DIY:自作古民家キッチン棚作り

古民家見せる収納DIY

雪情報:東北・北陸では雪の警戒情報が出て
いました、覚悟の上の古民家DIY

 

行きがけでは、雪のチラつきもありましたが、
現地には、雪はありませんでした。
翌日かなと思い・・・・!

公園でのテントキャンプ見ました。
明日の雪覚悟の上かな!
雪も楽しみかな!

道の駅で、夕方半額で串かつ残っていました。
前回は売り切れ、
残りの2本を購入
シングルバーナーで暖めて、
小腹の腹ごしらえ、

シングルバーナーの勢いが最初悪く、

不完全燃焼の赤い炎の立ち上がり、
熱源のない、氷点下の室内に放置の
バーナー、ポンピングに
圧力がかからない、
何度となくポンピングしました。

明日は寒くなりそうで、外仕事は
断念しようと思っています。(雪かも!)
このスペースに棚を付けたいと思っていました。
上の物は、お客様でも多人数
に使用するような、デカ鍋ダッチオーブン等
普段は使用する事は少ない。

棚を一段追加してみました。
棚も自作の棚のほうが面白いかと、
特別な、金物は購入しませんでした。
基本木材で固定してみます。

古民家キッチンリメイク

三角にカットした2×4材を、

棚固定の金物代わり下の押さえ

上側は金物を使用しました。

1×4材を、2枚つなぎ合わせの棚材

一度物を置いて見ました。

古民家キッチン見せる収納DIY

キャンプ用食材・調味料・油

暖かいものを

バーナーで鍋を暖めます。

土鍋を用意しました。

土鍋は墨で黒くなってしまっています。

スーパーで購入の、おでんセットです。

お肉と、ねぎを追加しました。

昨日夜に作った棚
翌日、棚を一度外し、一段追加しました。

スペースが少しもったいない。
上に食材、下に調味料等を並べました。
これで、何があって、何が少ないかが
わかりやすくなりました。

本来は綺麗なデザインコーヒーカップでも

置きたいと思いますが、今の所!!!

古民家 diy キッチン

キッチン側の棚も追加しました。

注意:2×4材の三角をカットした物は

螺子を入れて行くと、

割れてしまい螺子が利かなくなります。

その後、ドリルで一度穴の位置に

穴あけした所に、螺子を打ち込みなおします。

キッチンカウンタースッキリしました。

何となくにぎやかになります。
リビング側に食材が、、室が汚く
感じると思いますが、
お客様が来たときに何が食べたいか、
見える位置で良いかと思います。
キャンプ・バーベキューを楽しむ為です。

8袋用意これが乗用車の限界か!

河原で砂袋に砂を、
庭に撒きます。

土嚢の重さが腰に応えます。

風があり肌寒い本日ですが、

天気は良くなりました。

キッチン側の棚に
物を置いてみました。

お昼にてんぷらうどん

とにかく暖かい食べ物を求めます。

暖かければ良いが、外の棚作り
次回となります。

河原からの砂利は駐車場・庭に撒きました。

位置の確認

流し台に水道も引くか悩みます。

冬には外の配管は

凍結の原因にもなります。

空は青く晴れ渡っています。

いつも撮る木

 

もう直ぐ夕日となります。

古民家ベット作り興味のある方こちら

コメント

タイトルとURLをコピーしました