古民家DIY:雪情報:年の瀬:しめ縄DIY

古民家DIY 古民家再生 別荘 リフォーム 小屋  薪ストーブ

古民家DIYで年の瀬

 

美濃市の雪:一昨日の雪も大したことなく

道路は融けてありません。
但し、美濃市では橋の欄干には、
凍結防止剤が置かれてありました、
橋には撒かれたあともあります。
北側の瓦には雪が残っている程度
年の瀬:しめ縄DIY

残り雪はこの程度

今年の雪の1・2月の時期には

水道管の凍結が2度ほどありました。

屋根裏から外への電源を引こうと配線を通します。

ドリルドライバーで穴を通しました。
電灯・電源でも使える為、

外の先には防水コンセントに
つなぎます。

電気通した穴からの風を塞ぎます。

断熱材の隙間から電気コードを通します。

冬対策で断熱材の上にプラダンを

タッカー止めでしておきました。

透明は、プラダンを寒さ対策を

敷き詰めております。

屋根裏は、下からは見えない箇所でしたので、
後回しになっていました、
プラスターボードを張っていきます。

以前にプラダンで覆っていました、
角部分はプラダンの弾力で、ボードが
張りにくくなっています。

外の屋根の軒から下に垂らして、仮止めしました。

防水コンセント取付け完了

後で配線目隠しします。

狭い屋根裏部分ボード寸法も取りにくいです。

天井部分にプラスターボードを張ります。
寸法をサイズ目いっぱいでカットすると
後で入らない部分があり、再度のカットが
大変なので、少し隙間が多く開くくらいが
ボードは張りやすいです。
屋根が斜め勾配の為、梁との隙間感覚が
分かりずらい。

 

余ったボードの材料も使用しました。

天井珪藻土は途中塗りのままです。

壁面は後ほどボード張り又は

アルミのクッション材(銀マット)か迷います。

 

屋根裏上がって降りての繰り返し

シングルバーナー、

スパゲッティを茹でています・

 

プラダンをもう少し、敷き詰めようと思います。

 

プラスターボード張り、屋根裏

見えないところと思い、寸法取りも乱雑です。

 

プラスターボードがなくなり、次回となります。

古民家年の瀬:しめ縄DIY

明日は元旦、良い年となりますようにしめ縄を
かざりました。奥様自作DIYのしめ縄

 

御岳山と名前があります。
地元の小さな神社ロウソクを立てる
お酒の箱の上にローソク立て

明日の正月にはお参りで

ロウソクが立つと思われます。

しかしここから登る人は見たことありません。

獣道で塞がれていて、

別の所から登るようです。

 

来年の為に掃除して帰ります。

美濃市:長良川:板取川

ホタルの里公園、やはりだれもいません。

来年は古民家DIY完成するのだろうか?

良いお年を!

コメント

タイトルとURLをコピーしました