キャンプ来客:無料キャンプ:こんな照明LEDテープライト

古民家DIY 古民家再生 別荘 リフォーム 小屋  薪ストーブ

無料キャンプ場に来客

キャンプ来客キャンプ用品用意しました。

5人がテントで泊まりたい。ご要望、キャンプ初心者

照明LEDライト追加、デッキに照明

夜は寒く薪ストーブ、暖炉が必要でした。

当日朝に事前に場所を取っておきます。(場所取り)

来客みえるまでに、タープだけは建てました。

河原で無料で使えます。キャンプ

以前から私は有料キャンプ場でしか泊まった経験しかありません。

たまたまお隣さんが帰られスペースが空きました。

タープとシートでこれから観える来客の為

用意しました。テントも8人用をこちらで用意

取り合えずタープを張り荷物が置けるよう。

一人でタープ張に手間取っていました。

テント張りは自分たちで建てた方が楽しいでしょう、

みえてから、用意はしております。

大学生5人大きな体格の方

キャンプ道具全てこちらで用意

炭、薪、コンロ、カセットコンロ、バーナー、焚き火台、タープ、テント、シート、テーブル、椅子、コット、トング、うちわ、着火剤、トーチ、ライター、新聞紙、ターナ、お玉、包丁、しゃもじ、でか鍋、まな板、フライパン、飯盒、ウエス、洗剤、たわし、スポンジ、やかん、割りばし、食器、アルミホイル、ごみ袋、銀マット、スウェーデントーチ、ハンマー

調味料、塩、コショウ、砂糖、みそ、しょうゆ、油、ソース、マヨネーズ

その他、氷、水(タンクに)、ティッシュ、毛布、シュラフ

持参頂いたもの、ランタン、懐中電灯、ぞうり、着替え、タオル

今後の為に上記書き出してみました。楽なキャンプだったと思います。川への運び込みは、こちらで一人で持ち込み

朝に地元の方より掘りたての季節のタケノコを頂きました。

昼間にあく抜き、ゆがいて!

こちらは夜は、暇でしたので、トーチ遊びをしています。

スウェーデントーチ静かに動画

でも

寒い!外の気温8度

夜の夜中にのぞくと外の寒空で焚火を囲んでみえました。

シュラフは勿論5個、渡してありましたが、追加の毛布を持ち込んであげました。シュラフが夏用もあり

夜の気温は8度くらいだったと思います。

ご飯を6合小屋の炊飯器で炊いて持ち込み、

夜の食事中には、タケノコ入り鍋を作り持ち込みしてあげました。

焼き物を焼いて食べていただけようです。(肉、肉、エビのよう)

メインが焼きそば

鍋は活用してみえません。やはり汁物は用意していないようです。

昼間夕方に電気配線を通して外コンセントと繋ぎます。

左手照明器具でLEDテープライトを(ブルー)付けました。

色はブルーにしてありますが、変更はリモコンでできます。

手前は以前からLEDしてあります。

ロゴハウス風の手すりに合うでしょうか!

何れ面白くみられるか?小屋には来客がいませんが、

昼間には氷と飲み物を提供します。クーラーボックスに食材用食料

ここの中のひと張となります。

二日間楽しい思い出が出来ればと思います。

昼間は片地渓谷見に行かれたと聞きました。

二日目夜も様子を見に行きました。

ご飯を6合と、夜の食事時間にマーボー豆腐に野菜とお肉でスープ風鍋を持ち込んであげました。

ご飯にかけて食べられてみえました。人気でした。

夜中にジャガイモスライスポテト焚火でフライパン油で熱し頂きました。マシュマロを焼いて食べていたようです。

マシュマロで腹膨らすのか?

夜食程度

寒い夜ですが若者は平気

メニューは初心者、現地に来てからの買い物に向かわれたようです。

大鍋も用意してありましたが、使用していませんでした。

 

このテントは8人用、20年以上前のテントかと思います。

デカさが良い。5人十分寝られたそうです。

結局小屋よりもテント泊がよかったようです。気楽なのでしょう。

最終日午前に片付け、お昼の食事は小屋で、

とんかつ、ホイコール、みそ汁、ご飯を提供し、

久しぶりのみそ汁に感動してみえました。

食事終わればすぐに帰路

あとの片づけはこちらがすることに❣

薪を積み上げてみました。

夕方に少し薪の玉切りをしていました。

初日夜は薪ストーブが必要でした。

夏も薪がいりそうです。キャンプ用(キャンプ日和)

スウェーデントーチも作っていきます。

コメント

タイトルとURLをコピーしました