本日の天気が:キッチン棚追加:禁断の部屋物置:テーブル加工

古民家DIY 古民家再生 別荘 リフォーム 小屋  薪ストーブ

 

本日長雨で、増水となります。

雨は室内でのDIY日和

コロナで古民家に籠る

雨雲が気になります。

向かう途中の雨雲です。

新美濃橋交差点

本日は鮎釣り当然できません。

水量が凄く多い

濁りもあります。

雨でもテントキャンプされてみえました。

ホタルの里公園

いつもの支流、小さな小川が、

水の音もいつもより大きい

夜にも大雨の音が気になりました。

夜は来客で食事とお話会

前回完成出来なかったテーブル脚

テーブルの足を補強します。

アルミの板をたすき掛け×にしました。

井戸水でビールとジュースを冷やします。

荷物も増え、見える収納もスペースも少なくなります。

棚もいっぱいです。

100均など又古い食器棚から食器等持ち込みました。

こちらは、ロールカーテンで隠します。

物の影は見えますが、雑然とした感じはなくなります。

前回追加しました、棚です。

こちらも見える収納リビング棚です。

調味料、食材を置いています。

キッチンここに棚板を一枚追加します。

棚板をはめ込むために、カットソーで穴あけ

下地コンパネボードなので、何とか強度は保てそうです。

カットソーで横に大きく穴を開けました。

調整はノミで切り欠きます。

板を合わせながら、何度もボードを、カットします。

以前他で使用していました板を差し込みました。

何処かに付けようと保管していました。

下には押さえの、木をカットし、

ねじ止めしました。

花でも飾ると、良いかと思います。

棚板一枚、上の棚と雰囲気も違い

飾り棚としては良いようです。

雨が上がっているので、

草刈りをしました。

草刈りと言うより鍬で草の根を掘り起こします。

この時期の草は、勢いよく、

3日もすれば、違って生えだします。

気になっていました、開かずの間、

闇のようなこのスペース何にするか

迷って手を付けておりませんでした。

天井も殺風景です。

個室で良いのかも知れませんが・・・

草の根を欠きました。

堀起こした草もそのまま放置

根の大きい物は、土嚢袋に詰めました。

 

雨水の水溜に風呂桶

ボウフラが湧いていました。

材木に蟻が無数にたかっていました。

ブルーシートを掛けていましたが、

敗れた部分もあり、そのうち白アリも出るといけない、

シートを外し、灯油を噴霧しました。

風呂桶の水を一度排水します。

 

開かずの闇の部屋どうするか迷いながらも、

手を付けます。

パントリー(Pantry)など気取った考えもありますが

孤立しているのと、今までの使用状況を考えますと

似合わない。為却下!

床部分に穴があるため、ビニールを用意しテーピング

しました。虫が上がることも気になる為

シート代わりに、ビニール

枠を作り、床を貼ります。

ホームセンターへ、ボード(1,100円程)と、

2×4材(398円程)追加で購入に走ります。

趣味の鮎釣り道具を

置きました、大事な物

金庫のように使います。

 

まだまだ入りますが、

床はクッションフロアーを張り

壁は何を貼るか、まだ決めていません。

(クロス張り!)(珪藻土)

化粧方法はこの次に!

タイトルとURLをコピーしました