古民家リフォーム:鮎釣り
目次
- 1 古民家リフォーム
- 2 DIYする時間もほしい。
夜12時着:明日の鮎釣りの為に寝る
明日の台風予報が気になりながらも!
朝目が覚めると6時前、もう一時間してからと思い
すでに8時になっていました。
- 2.1 慌てて近場の釣り場に付き 川を眺めてから、知人とお話、
- 2.2 おとり鮎親を買いに走り 釣り始めが9時となってしまった。 2度寝反省!
- 2.3 朝一の追いをヒットできず、 粘って午前で4匹
- 2.4 遅めのお昼を、味噌煮込みうどん
- 2.5 コールマンシングルバーナーで鍋に湯を沸かし調理 インスタントではあるが、具もなくいただき 再度川へ:温かい物が欲しい時期
- 2.6 午後からの釣果も悪く2匹を追加して 4時には終了、 終了と同時に、雨もパラツキ 時折強く降るも 川で知り合った、常連さんと
- 2.7 車のそばで、鮎談義 1時間楽しいお話をしておりました。
- 2.8 6時古民家に戻り、シャワーを浴びて ラーメンを食し、 明日は、釣りをするか、台風で釣りにならないか 本日の体力と、現在の雨を考え 明日は家族サービスと思い帰路と判断し 帰りに、知人の家に鮎を届けて 次回の古民家改装を目指します。
- 2.9 釣果:午前中4匹、午後2匹
- 2.10 反省:一箇所に粘りすぎたようです。
- 2.11 常連さんは15匹と私の倍以上
- 2.12 川を知る、鮎を知る。
- 2.13 お話では、水温の変化を見逃さない、
- 2.14 水温が変わると鮎がトロ場から駆け上がってくる。
- 2.15 ハンで来る、そのタイミング
- 2.16 一つのねらい目
- 2.17 夜には食事ウッドデッキで!
古民家リフォーム
DIYする時間もほしい。
夜12時着:明日の鮎釣りの為に寝る
明日の台風予報が気になりながらも!

朝目が覚めると6時前、もう一時間してからと思い
すでに8時になっていました。

慌てて近場の釣り場に付き
川を眺めてから、知人とお話、
おとり鮎親を買いに走り
釣り始めが9時となってしまった。
2度寝反省!

朝一の追いをヒットできず、
粘って午前で4匹

遅めのお昼を、味噌煮込みうどん
コールマンシングルバーナーで鍋に湯を沸かし調理
インスタントではあるが、具もなくいただき
再度川へ:温かい物が欲しい時期

午後からの釣果も悪く2匹を追加して
4時には終了、
終了と同時に、雨もパラツキ
時折強く降るも
川で知り合った、常連さんと
車のそばで、鮎談義
1時間楽しいお話をしておりました。

6時古民家に戻り、シャワーを浴びて
ラーメンを食し、
明日は、釣りをするか、台風で釣りにならないか
本日の体力と、現在の雨を考え
明日は家族サービスと思い帰路と判断し
帰りに、知人の家に鮎を届けて
次回の古民家改装を目指します。

釣果:午前中4匹、午後2匹
反省:一箇所に粘りすぎたようです。
常連さんは15匹と私の倍以上
川を知る、鮎を知る。
お話では、水温の変化を見逃さない、
水温が変わると鮎がトロ場から駆け上がってくる。
ハンで来る、そのタイミング
一つのねらい目
川には5時過ぎまで頑張って2人、入ってみえました。それぞれ2匹位は掛かっているようでした、但し、雨の中での釣りカッパ着用
夜には食事ウッドデッキで!
コメントはまだありません