みずほフォーラム古民家改装内装工事
岐阜県美濃市空家の古民家リフォーム
DIYリノベーション:ウッドデッキDIY


デッキに雨が!どうしてもデッキの軒部分が小さいので雨が吹き込みます。



ウッドデッキが出来まして、風除けにもなります。
といってもまだ床固定はしてありません。防腐剤を塗ろうと思っています。

廃材がなかなか片付けできません。

廃材が山となります。

カーテンが付き少し何となく安心感があります。

まだまだ現場状態です。




断熱材を入れようと思いましたが、土壁があり、壁とのスペースがありません。
プラダンで断熱しました。


プラスターボードを何処まで貼るか
考えながら、材料の買出しも!





押入れ上スペースも何らか利用

天井もあるので、脚立が並び狭く感じます。
片付かない内部にいらだちも感じます。狭い!

時折体・頭を脚立にぶつけます。





以前の珪藻土塗った部屋を見上げて、何時になるのか!



徐々に仕上げていきます。


外で一息つくのがほっとします。
ウッドデッキDIY
ウッドデッキもまだ作業が必要ですが、内装を先にします。


コメント