古民家再生DIY:雨対策と換気対策:湿度調整珪藻土壁

古民家DIY 古民家再生 別荘 リフォーム 小屋  薪ストーブ

古民家DIY

古民家リフォーム:リノベーション

古民家再生室内換気

ウッドデッキ雨水周り

今日のお天気は曇り空
気温は暖かく感じました。

4月にできた、玄関周りのウッドデッキ屋根

先回雨の中トタンの屋根だけを
今回ダンバでトタン固定しました。


軒下に風除けが必要か見ています。

玄関の雨の吹き込みも一応考えます。


屋根の上で、トタンのバタつきを

追加ダンバで止めます。


風向きにもよりますが、強風時は、どうしても
バタつきます。


布団を物干しに
つるします。

トイレ用の換気扇ネットで購入
サイズも分からず、購入した為、
下までの、フードの長さが足りません。


説明書を見ながら、形にはセットしましたが、
長さが足らない分加工をどのようにするか?


足らない部分の下にカットした
残材で、20Cm程、木を足しました。


トイレ用で安価、検索した為、

一番小さな窓用の
換気扇でした。

喚起の効果は十分と思われます。

寒い冬だと開口部が多いより、

良いのかと自負するしかありません。

押入れの棚に、CF・クッションフロアー
を張ります。


CFフロアー用の専用接着剤

床と壁は、垂直・水平ではありません。

少しずつ狂っています。


串目のヘラで、ボンドを床ボードに付けます。


CFを裏側まで巻き込みをして
着けようと思い、ボンド接着の為
クランプ固定金具で
圧着させます。

春の日和となりましたので、
換気扇代わりに、シーリングファンを
2室とも一日中ファンを回しておきました。


窓も開けてはおりましたが、
途中で逆回転にもしてみました。


散らかった荷物を戻しました。


トイレ用換気扇の外側
雨の吹き込みがあるところではないので、
この位で良いかな!

下写真、このぐらいの換気扇もあるのでしょうが、
この枠はクーラーの枠を取り付けています。
窓用ウィンドウクーラー
他で使用しなくなったので、持ち込みました。
夜は必要ない地域と思いますが、
真夏の昼間はどうしても
欲しくなるかと思います。

一応取り付けておきます。(捨てるなら再利用)

棚を考えると良いのかな、

以外に物が置けません。


壁は珪藻土

湿気対策で全面珪藻土塗り壁・天井にしました。

クロスも持ち込んでいるのですが、

建具と洗面所で使用したくらいです。

ほぼ全面に珪藻土塗っております。


荷物をだいぶ、物置に持ち込みました。


来週はゴールデンウィーク
10連休!!


予定はまだありませんが、
いつでもお泊りできる様に片付けました。

外はまだ明るいので室内写真フラッシュがたけませんでした。


カーテンの差し替えも、考えます。


天井の木部も再度塗りたいと思います。

ホタルの里公園で、6時近くなのに、

ソロキャンプらしいお兄さんが、片づけを

されて見えました。

川の水は清んでいました。

コメント

タイトルとURLをコピーしました