庭用に砂利を少しばかり
増水の川を見て ((+_+))
キャンパー今晩雨では❣
ドローン飛ばして遊ぶ
建物周りを空撮してみた。

ドローン飛行中❣
増水の川を見て ((+_+))

まだ増水はしているが、明日水が引けば❣アユ釣り❣

キャンパーも少ない

でも頑張っているテント

奥にもありました。1張

夜は静かに焚き火でも❣

翌朝の川は❣増水と濁り❣

昨日夜の雨で増水

濁っています。本日鮎釣り諦め
砂利を拾う

河原へ庭に撒く砂利を❣車に

積んで帰ります。
ビス補強
昨日の大雨で、ウッドデッキの屋根雨漏り部分がありました。

トタンのつなぎ目に、浮いた部分にビス増やし

ビスを探すと六角ナット、以前に間違えて購入したのしかありません。

六角ボルト工具がない為、ネジに替え差し替えて打ち込みました。

これで漏らなければ良いのですが、最近の雨は違う
風があると漏ったり、強雨ですと漏ったり、予測が付きません。
来客時にはサーキュレーター外で使用

外で食事は気持ち良い❣昼食作りました。

薪作り、焚き物用意
朝は草むしり、昼からは、薪を片づけ:玉切り❣

テーブルソーで焚き物を玉切り❣

小型ですので、大きな丸太は難しい❣

チェンソーは、釘がある廃材なので❣使えません、刃がこぼれます。

置き場がないので、一時置けるところで山積み❣

自然乾燥させます。

体裁気にしていられない。
太めの角材は❣

整形の角材は、薪ストーブ用に❣

太目、大き目の廃材が残ります。
ドローン空撮YouTube動画
ドローン飛行中❣
立札作ってみた。パイロンに画像貼り付け

ドローンで建物撮影

雨漏りしました、トタン屋根、ビス増やし作戦

ウッドデッキ上から撮ると綺麗そうににみえる。

こちらはそれなり画像物置周り、綺麗とは言えません。

物置屋根に床を付けて展望台にでも!

屋根以前に直した箇所も

わが村の上空

結構集落があるように見えます。

村のお寺

周りは深い山となります。





コメント