DIYポリカ波板延長:ゲーミングチェアー修理。包丁立て

古民家DIY 古民家再生 別荘 リフォーム 小屋  薪ストーブ

ゲーミングチェアーぼろぼろ

軒の延長屋根を貼る

DIYポリカ波板延長

包丁立て、用意しました。

古民家に似合わないゲーミングチェアー

古民家にゲーミングチェアー持ち込んでみた

ぼろぼろになったゲーミングチェアー何とかしたい。

買い替えにより頂きましたゲーミングチェアー

袖は割れてテープ補修?

使用した年数を感じます。

座椅子部分何とかなるか❣

座り心地は良いようで、現役に戻します。

前回丸太の椅子で使用しましたフェルト残っていました。

クッション材ですが( ^ω^)・・・

座ってずれないように、ボンドを塗りました。

ボンド乾くのに時間待ち❣

ついでに以前にも修理椅子を!

ニトリで買いました安価な椅子

5年位使用したか!

ビニールシートは剥がれてきています。

こちらは合成のビニールレザーで覆います。

レザーはネットで135Cm×6mで1万円程

座面一応綺麗に見えます。

まだ補修する椅子があるためレザー余分に購入

軒の延長・風よけと、防寒対策、薪棚でも作るか❣

ポリカ1枚980円:6尺もの購入(10枚セット物)

7枚程欲しかったのですが、セットですと少し安価悩みました。

40Cmの軒でしたので、雨が下の方に跳ね上がります。

軒に梯子を付けたように見えます。

全体で90Cm出たような格好になります。

勝手口から雨に濡れずに入れそう

給湯器の寿命も、配管も凍結から防げれば

ポリカ波板、以前より値が上がった気がする。

左側軒より張り始めました。

柱を真ん中に、追加し補強

強風には必要かと薪用で頂いた柱、軽く削って使用

奥の固定をどうするか?

トタンがバタつくようなら、ネジを打ったほうが良いか

コーキングで固定するか考えます。

最後に雨がぱらつきだしたので今回終了としました。

早速雨で軒、間に合いました。

ゲーミングチェアー修理

座面の角は、完成時ボンド付け

前回座面をフェルト張りボンド付けより

今回ひじ掛けを修復

ガムテープ張ってありますが、中の鉄板とプラスティックの

接合が剥がれて開く箇所もあります。

少し見にくいと思いますが・・

ここはボンドに頼るしかないよです。

開く大きさを確認します。

横の部分も

見た目は気になりませんが、ひじ掛けは?

のんびり行きます。遅めの昼食

少しずつ咲く桜 見ながら!

ボンドの接着に時間がかかるから

先ずは開きを止める

中の鉄部分が見えます。

割れてちぎれた所の補修

グルーガンで盛り上げます。ちぎれたカ所の穴埋め!

次に悩みながら、補修と同時にクッションを入れてみようと

アマゾンの段ボールに、配送用のクッション材

思い付きで持ち込んでみた、白いクッション

これと木切れを用意し、固定する下地に使用してみます。

上手に行くかはわかりません。

なかなか位置関係が難しい。

クッション材は強く引っ張りますと破れます。

巻き込みましてタッカーで小木れに打ち込みます。

レザーシートを当ててみます。

先端部分によれがどうしても出来そうです。

皮ではないので、ビニールレザーは伸びません。

少しごつい気もします。

チャレンジするしかなさそうです。

ひじ掛けの下部分の盛り上がりが気になりましたが、

以前の状況より、クッションが効いていて感触は良くなりました。

一先ず完成としておきます。

古民家に似合わないゲーミングチェアー

 

翌日は雨 地元の方の来客

包丁立て!作り

来客お暇な方がいる中、速攻で作りました。

包丁のやり場がなく思案の末

キッチンパネルを下地に横張りして

上から木をもう一枚を横に!

包丁刃の入れる部分の隙間は、

グルーガンでペットボトルの蓋に

流し込み形作り、7mm程の〇を作り厚みでネジ部分に

壁と板との間に隙間を作りました。

包丁立て!

シルバーのネジ、コースレッド気に入りません。

黒のビスに替えたいと探しましたが、

黒のビスが短い、次回にでも、ビス購入して交換予定

ついでに、砥石で包丁磨いておきました。

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました