古民家にあう丸太椅子:来客食事会:焚き物用意
目次
- 1 古民家キャンプ
- 2 七輪でとんちゃん焼きます。
- 3 鍋も用意し夜11時までウッドデッキで食事
と焚き火
- 3.1 焚き火の好きなおじさんの集まり
- 3.2 丸太 丸太の椅子をいただきました。
- 3.3 古民家ウッドデッキに似合います。
- 3.4 全部で5個 保管していたが、使用されていなかった物 処分予定を譲っていただきました。
- 3.5 頂きました丸太、椅子に利用しますと、天場が斜めで
- 3.6 座り心地が悪く、座っていても落ち着かない、
- 3.7 お聞きしますと、下を土に埋める予定で作られ
- 3.8 気にされていなかったようです。
- 3.9 平らにカットしなくては、平らなデッキでの使用には
- 3.10 お尻が斜めで気になります。何れの作業が必要
- 3.11 翌日は鮎釣り 状況が悪いようで、釣れませんでした。
- 3.12 デイキャンパーも9月末ですと、減っては来たようです。
- 3.13 公園:河原では、夜もテントは並んでいます。
- 3.14 LEDライト持ち込みでテントが光ります。
- 3.15 ウッドデッキに椅子が並びました。
- 3.16 前日廃材置き場から、焚き物用
- 3.17 薪をいただきに行きました。
- 3.18 冬に薪ストーブ夜通し焚きますと、
- 3.19 3日分程の薪の量でしょうか!
- 3.20 まだまだ焚き物いります。
- 3.21 なかなかDIYができません。 ゆっくり好きな事をし、 少しずつ進めていきます。
古民家キャンプ
七輪でとんちゃん焼きます。

動画リンク
鍋も用意し夜11時までウッドデッキで食事
と焚き火
焚き火の好きなおじさんの集まり
動画リンク
丸太
丸太の椅子をいただきました。
古民家ウッドデッキに似合います。
動画リンク

全部で5個
保管していたが、使用されていなかった物
処分予定を譲っていただきました。
頂きました丸太、椅子に利用しますと、天場が斜めで
座り心地が悪く、座っていても落ち着かない、
お聞きしますと、下を土に埋める予定で作られ
気にされていなかったようです。
平らにカットしなくては、平らなデッキでの使用には
お尻が斜めで気になります。何れの作業が必要

翌日は鮎釣り
状況が悪いようで、釣れませんでした。

デイキャンパーも9月末ですと、減っては来たようです。

公園:河原では、夜もテントは並んでいます。
LEDライト持ち込みでテントが光ります。

ウッドデッキに椅子が並びました。

前日廃材置き場から、焚き物用
薪をいただきに行きました。

冬に薪ストーブ夜通し焚きますと、
3日分程の薪の量でしょうか!
まだまだ焚き物いります。
なかなかDIYができません。
ゆっくり好きな事をし、
少しずつ進めていきます。

コメントはまだありません