目次
岐阜県空家の古民家リフォーム
古民家リフォームの心得
基本マスキングが上手に出来るかで、仕上がりが変わります。



風呂場は特にコーキングで目地を埋めることが多くなります。


マスキングが重要
隙間が多いため、コーキング打ちも多めにしました。

マスキングテープを張ってから時間がたっています。
テープがうまく取れませんでした。

コーキングの出来栄えはいまいち?
素人はどうしても厚く塗ります。
外の工事は後回し!


外観はまだまだ購入時のままです。





石垣は古そうです。



向かい側の川原です。

古民家この川の雰囲気が良いのです。



コメント