古民家再生DIY:物置・トタン屋根を付ける

古民家再生DIY:愛リビング リノベーション:リフォーム暖炉BBQ

目次

DIYで古民家再生セルフリフォーム

物置・トタン屋根を付ける

間接照明テープライト

雨漏り屋根を直す。

物置屋根を付ける。

行きがけに、ちょっと川が気になりました。鮎ガリ釣りが解禁しました。

友釣りがだんだんやりにくくなります。

コンロでソロキャンプ始めます。お食事

コールマンシングルバーナー

 

 

夜は30年以上前に購入しまし

た、コールマンのシングルバーナーで

鍋で食事しました。白菜とぶた肉の鍋・豚肉は追加しました。

(バーナーが使えたので関心しました。

10年以上使用していなかったのでは・・・)ソロキャンプ

 

デザイン住宅目指しています。

光でお部屋を!

テープライト用意しました。

コンセントを上部に用意しました。

食事後夜は、コンセントの増設を天井近くに取り付け、

七色の電飾・タイマーで色が変わります。

テープライトを仮止めしました。

(雰囲気は変わり、《こんな田舎の古民家に必要なのでしょうか?》

女房より写真をLINEで送り返信)

雨漏り屋根補修・断熱トタン波板

洗面所の屋根の補修ホームセンターで購入したもの

断熱のないトタン屋根を断熱考え屋根作り。

杉の柱1本 998円:垂木6本 1本 598円

発泡板(ウレタン)4枚、1枚800円:塩ビ波板トタン 7尺6枚 998円

今回使用は3枚ウレタン使用

雨続きで天井に水滴が気になっていました。増築部分の洗面所

防水シートを先に張りました。

まずは、防水シートを張りました。

 

発砲ウレタンを敷きます。泡板をサイズに合わせはめ込みます。

発砲ウレタン:テープで発泡ウレタンの隙間を埋めました。

雨続きと台風でカビの匂いがするようで・・・!

ホームセンターで購入の塩ビ波トタン

台風後の気になる雨の染みを防止します。

修理というよりは、上にあらたなトタンを貼ります。

断熱も気になっていたので、発泡板

一枚800円程2,5mm厚さ、3枚、

商品のダンボール箱に詰めてある物です。

塩ビトタンをホームセンターへ購入に行きましたが、

21号台風後で、いつも商品があるはずの、ブロンズ色の

商品がありません。迷ってみたが、ブルー系の波トタンを

あきらめて購入しました。

ついでに以前より物を置くスペースに屋根を付けたいと思って

いましたので、ようやく増設で、屋根付けと床を考えます。

 

物置屋根の構造材を作ります。骨組みまで、用意し就眠

 

構造が少し弱い気もしますが

トタン波板に使用するダンバという、螺子止め用ビスとなります。

昔は、釘と金の皿で、止めていた記憶です。

 

ブロンズの波板は、以前に寸法を間違えて購入した6尺の波板を

屋根増設部分に使用します。

奥側はブルー、手前はブロンズとなります。

どんどん並べていきます。脚立に登って、降りての繰り返し。

柱を切らなくてはなりません。物置なので安価な杉の柱、のこぎりを引きます。

柱を立てました。

柱の頭をカットしました。

以外にも苦労せずに、丸ノコで半分刃が入ったので、残りはのこぎりで切りました。

ヒノキの柱ですともっと大変な思いで切った記憶ですが、材質でかなり違いが出るのか!

一応一通りトタンの螺子止め付けまして、丁度ダンバがなくなりました。

ウッドデッキと両方で、2箱を使い切り、後は、風により、トタンのばたつきが

出るようですと追加して螺子止めします。

床は後日考えます。

以前よりこの部分の雨と風が気になります。

気になるところのもうひとつがこの部分

スズメバチも梁の隙間から入ったかと思います。

(雨漏り対策:購入時からわかっていましたが、仮養生で済まし、

先延ばししておりました。次回はと思います。

 

雨水が樋に溜まる部分

塗装はさび止めのままです。

なかなか暑さでなまけていたが、

秋の時期は塗料も塗りやすいと思います。この時期に!

 

柱をブロックに乗せただけの基礎を、

次回はアンカー止めとコンクリートで固めたい。

 

筋交いも何れ、取り付けようと思います。

ブルーの外壁も色が気に入らないので何れ塗り替えます。

 

 

 

ウッドデッキDIY増設

古民家再生DIY:反省点:注意点

テープライト:5mは、電源位置からの長さになる為、

何処から何処までを付けるかが決まりません、

とにかく電源の位置から5mを追加し延ばしました。

ネット購入1500円程2個

トタンビス螺子ダンバ:100個入り200個を使用しましたが、まだ足りません。

トタンのばたつきがまだあるようで、もう100個購入しました。

1箱100個入り1,890円

コースレッド木螺子:400本75mm306円

塩ビ波板張り:張り始めが肝心で、

張りはじめで少し角度をミスしました。

発砲板:カッターで切ると、切り口がぼろぼろしてしまいます。

専用の電池式のニクロム線の熱で切る工具がありようですが、

少しの為にお金掛けられません。綺麗にカットできるようです。

コメント

タイトルとURLをコピーしました