古民家DIY:雨降りは何を!キッチンに自作棚

古民家DIY 古民家再生 別荘 リフォーム 小屋  薪ストーブ

目次

古民家DIY:テーブル作成

キッチンに自作棚作り

郡上解禁参加できませんでした。

土曜日解禁に行けず、

翌日曜日に参加予定で

いましたが、何処も増水

雨・雨で増水

一夜明けて考えます。

朝から雨続きでした。


土曜日知人は郡上解禁に!
朝夜明けと同時に入選され
午前10時頃増水と水温低下で
釣れなくなり川を上がられたとのこと
竿頭は15匹、
小さな鮎も針に係り、
川でははねているようです。

坊主の方もみえたそうです。私のレベル

今年の解禁はなかなか良い想いができません。


前回草焼きした河原
庭には草が生えだしています。

雨の日は、古民家DIYで時間つぶし

冬のこたつを片付け、こたつのテーブル部分を
利用し、夏は椅子で、食卓

倉庫に眠っていた、いただいた、

テーブル足を加工します。

頂きましたテーブル脚4本

どのように使用するか悩んでいました。

木で足を加工すると重たくなり、移動も大変なので、

板を乗せてネジで止めれば良いのですが!

後々加工もしたくて、冬にはこたつに

ばらして収納片づけたい。

アルミの踏み板ノンスリップを加工、
長さを測り、ネジ穴を開け、
雨樋の固定用の金物で
足の強度を保てるよう固定します。

 

アルミ板は、安価なシルバー:木調など種類はありますが

やはり価格で我慢します。(色塗るか、価格は倍違う)

タイヤレスノンスリップ2m(1,045円3本)

SPG用立てバンド65A (157円4個)

VP立てバンド65A(144円2個)

テーブル板の下:テーブルと板は固定しません。

テーブル板は、重量があるので、乗せているだけ

ずれない様にパットを挟む予定です。

斜めにたすき掛け、

1本では!、もう一本いります。

たすき掛け、×でするべきです。

強度は足りませんでした。ぐらつきます。
次回雨樋の金物を仕入れます。

材料不足


色を塗るか、手入れも必要です。

錆び落とし

見栄えはあまり良くないかもしれません。

でもこれがDIY


時間があるので、

ベットの手すりを加工しました。

ダブルベットサイズに仕上げ
写真撮り忘れました。

次にキッチンの棚を作ります。

雨の中、外のブルーシートに保管していた、

材料置き場より1×4材を出して来ました。

材料は特別良いものではありません。


概略こんな感じで作ります。写真

カットした板を並べてみました。

来客の為、完成までは至りませんでした。

食事の用意があります。
次回塗装をして、固定します。
オープン棚です。
見える収納キッチン棚作り

追記:次週はそろそろホタルが見られると思います。

地元の方より、今週上の方で、

ホタルが飛び交っていたそうです。

雨ではだめですが、蒸し暑い日が

あって、ホタルが出たようです。

帰るころには、雨は土砂降り

板取大雨警報が出ていたそうです。

タイトルとURLをコピーしました