DIYウッドデッキ床ビス止め:固定:古民家再生

古民家DIY素人がするリフォーム・リノベーション住宅

ウッドデッキDIY:増設:流し台:コンロ

岐阜県古民家中古物件リノベーションしています。

岐阜県古民家再生DIY:名古屋市より

岐阜県美濃市:板取川:長良川まで

ウッドデッキ満足できずに増設しています。

バーベキューに調理場・流し台を増設用意します。

屋根付きウッドデッキ:屋根も補強しながら作ります。

一人でできるDIY

床基礎代わりに、金物

床材に4寸角の木材使用したかったのですが、

予算の都合上ビス止めで10Cm×4Cmの木材でサンドウィッチ工法

で柱材にビス止めしました。

強度を考え筋交い等を入れる代わりに、

ボルトナットで、木材を基礎材料に固定しました。

安価な方法と思われます。

ウッドデッキ床ビス止め、

木材のひねりはどうしてもあります。

ウッドデッキ下には、本来コンクリートを敷き詰めれば

湿気等完璧なのでしょうが、予算上と体力を考え

除草シートを敷き詰め、上に川の砂利をばら撒きました。

川の砂利は体力勝負で、

袋に詰めに乗用車で運びます。

袋代金で済みます。

並べてビス止め、木材の間は4mmで調整(板を差込間隔を調整します。)

基礎代わりに、金物で固定しました。

注意:雨対策で、防腐剤は必ず塗っておきます。

デッキは毎年塗る必要も出てくるでしょう。

屋根のトタンの出を、付けた方が、

デッキが傷まないか気になります。

外側のデッキが一年で黒ずんできます。

木の色(黄色身)の付いた防腐剤を塗っていますが、

色が薄いのでしょうが

後で塗っても黒ずみは消えません。

ウッドデッキDIYで!

しばらく掃出しオープンデッキでいきます。

自作ウッドデッキでバーベキューができる。

ウッドデッキDIY360度画像

調理場となるのかロケットストーブ欲しくなります。

古民家リノベーションdiy

ウッドデッキ最終的にデザインイメージ!

ご興味のある方下記リンクこちら

古民家リフォーム:ウッドデッキ:薪ストーブ:BBQ

コメント

タイトルとURLをコピーしました